さて、片付けもひと段落したので毎年恒例の写真でもアップしますよ。
今年は世界遺産の関係で登山客の数が激増するかと思いきや・・・実際は微増にとどまった感じ。ほぼ通しでマイカー規制&シャトルバスになったせいで個人客が様子見に回ったという噂も。下の駐車場は例年に比べて利用数が2~3割減ったなんて話もあるし。
んじゃここから写真集。
横長のは携帯から撮ったやつ。
夜明け前のオリオン座。冬の星座だけど、この時期でも夜明け前になると見えてくる。下に見える明かりは御殿場の町。
カメラを変えたのもあってますます山が楽しくなってきましたよ。
最近天気が微妙で、今日も雨の合間の一休みな感じ。空はどんより曇り空。
でも雨上がりならではの光景もあるのでそれもまた一興。
こういうのとかね。
先日買ったCanon PowerShot G15を持ち出してさっそく試し撮りしてきた。
せっかく桜の時期なので、地元で桜が多い場所を狙って何箇所か回りつつ、とにかくぐりぐり弄り回してみる。
画像多めなのでちと重いかも。
マクロ撮影のテスト。
桜の花は白っぽいせいか、オートで撮影すると少し暗く写る傾向がある気がする。光の加減にもよるけど、露出補正でプラス方向に少しずらしてやるときれいに撮れる模様。
このカメラだと露出補正の専用ダイヤルがついてるので調節が非常にお手軽にできる。いちいちファンクションメニューを呼び出さなくてすむのが嬉しい。
ついにデジカメを買い替えた。
今日ヨドバシに寄ってみたらCanonのPowerShot G15が通常ポイント10%に加えて今だけさらにポイント3%追加中。さらにCanon独自のキャンペーンで5000円キャッシュバック実施中。合計1万円近くの値引きが発生する嬉しい状況になっていた。
G15とG1Xでずっと迷ってたけど、G15に傾きかけてたし、もう思い切ってG15に決定!
さらに周辺機器とかいろいろ買い足したらなんだかんだで結構いい金額に・・・サイフヤバイ。
ぴっかぴかのG15。
懐は一気に寂しくなったけど、夢は広がりまくりんぐ。
2倍前メンテに突入したのでちょっとサイクリングに出かけたらちょっと面白い風景に遭遇したので紹介しつつ狩り話でも。
おもしろ雲。
どうやったらこんな風になるんだろ?もともと1個の雲が風の影響かなんかでうまい具合にぶつ切りにでもされたとかかしら。
ROがRR実装のため長時間メンテに突入したので、メンテが無事終了することを祈りつつ、新たな紅葉探しにぶらぶら散歩。
今日は高来(たかく)神社から高麗(こま)山に入り、散策路をぶらぶらしながら湘南平へ。
散策路の入り口にあった柑橘系の木。キンカンとかイヨカンとかきっとそんな感じの何か。小さな木ながらも立派な実をたくさんつけていた。
第2回があるかどうかわかんないけど、とりあえず今年1回目の紅葉巡り。
一部のスラムダンクファンの間で有名かもしれない平塚総合体育館のある比較的大きな公園ですよ。
まだピークには若干早い感じだったけど、かなり色付いてるのも多かったし結構楽しめた。
きれいに一色に染まるのもいいけど、こういうのも好き。
今までカメラはずっとコンパクトデジカメを使ってきた。
最後に買ったのはこのOLYMPUS μ TOUGH-8000で、防水性・耐衝撃性やUSB経由の充電が可能ということで買ったものだった。・・・のだが、確かに大雑把に扱えるのはいいものの、なにかと不満要素があって正直今ではこのカメラで写真を撮りたいという気が出なくなってしまった。
そこでいろいろ考えた。
そして気付いた。そもそも今までカメラというものに対する基本的な部分の理解がまったく足りていなかったということに。
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
過去ログ
2
2020年
1
2020年11月
1
2020年01月
14
2019年
1
2019年12月
1
2019年10月
1
2019年09月
2
2019年07月
1
2019年06月
2
2019年05月
1
2019年04月
1
2019年03月
1
2019年02月
3
2019年01月
14
2018年
1
2018年12月
1
2018年11月
1
2018年10月
1
2018年09月
2
2018年07月
1
2018年06月
3
2018年05月
1
2018年04月
1
2018年03月
1
2018年02月
1
2018年01月
20
2017年
1
2017年12月
1
2017年11月
1
2017年10月
2
2017年09月
1
2017年08月
1
2017年06月
3
2017年05月
2
2017年04月
3
2017年03月
1
2017年02月
4
2017年01月
18
2016年
2
2016年11月
2
2016年10月
2
2016年09月
1
2016年08月
1
2016年07月
1
2016年05月
4
2016年03月
1
2016年02月
4
2016年01月
31
2015年
1
2015年12月
2
2015年10月
2
2015年09月
2
2015年08月
2
2015年07月
4
2015年06月
4
2015年05月
3
2015年04月
6
2015年03月
2
2015年02月
3
2015年01月
53
2014年
5
2014年12月
4
2014年11月
5
2014年10月
4
2014年09月
5
2014年08月
3
2014年07月
3
2014年06月
6
2014年05月
6
2014年04月
4
2014年03月
5
2014年02月
3
2014年01月
92
2013年
5
2013年12月
5
2013年11月
4
2013年10月
5
2013年09月
2
2013年08月
5
2013年07月
7
2013年06月
8
2013年05月
13
2013年04月
13
2013年03月
10
2013年02月
15
2013年01月
143
2012年
20
2012年12月
20
2012年11月
17
2012年10月
14
2012年09月
11
2012年08月
3
2012年07月
13
2012年06月
12
2012年05月
19
2012年04月
6
2012年03月
3
2012年02月
5
2012年01月
75
2011年
6
2011年12月
5
2011年11月
8
2011年10月
8
2011年09月
2
2011年08月
3
2011年07月
8
2011年06月
15
2011年05月
6
2011年04月
6
2011年03月
3
2011年02月
5
2011年01月
35
2010年
1
2010年11月
2
2010年10月
2
2010年09月
6
2010年07月
3
2010年06月
4
2010年05月
2
2010年04月
4
2010年03月
6
2010年02月
5
2010年01月
45
2009年
7
2009年12月
2
2009年11月
5
2009年10月
2
2009年09月
3
2009年08月
4
2009年07月
1
2009年06月
2
2009年05月
5
2009年04月
3
2009年03月
5
2009年02月
6
2009年01月
61
2008年
3
2008年12月
5
2008年11月
2
2008年10月
10
2008年09月
3
2008年08月
5
2008年07月
5
2008年06月
2
2008年05月
5
2008年04月
7
2008年03月
8
2008年02月
6
2008年01月
81
2007年
7
2007年12月
6
2007年11月
6
2007年10月
5
2007年09月
7
2007年08月
6
2007年07月
6
2007年06月
8
2007年05月
8
2007年04月
3
2007年03月
6
2007年02月
13
2007年01月
94
2006年
6
2006年12月
9
2006年11月
9
2006年10月
8
2006年09月
7
2006年08月
9
2006年07月
8
2006年06月
3
2006年05月
6
2006年04月
13
2006年03月
8
2006年02月
8
2006年01月
67
2005年
5
2005年12月
5
2005年11月
7
2005年10月
4
2005年09月
6
2005年08月
6
2005年07月
2
2005年06月
5
2005年05月
7
2005年04月
8
2005年03月
7
2005年02月
5
2005年01月
101
2004年
6
2004年12月
8
2004年11月
13
2004年10月
10
2004年09月
5
2004年08月
7
2004年07月
12
2004年06月
7
2004年05月
6
2004年04月
4
2004年03月
12
2004年02月
11
2004年01月
125
2003年
17
2003年12月
9
2003年11月
13
2003年10月
13
2003年09月
18
2003年08月
12
2003年07月
16
2003年06月
10
2003年05月
2
2003年04月
3
2003年03月
3
2003年02月
9
2003年01月
125
2002年
2
2002年12月
17
2002年11月
18
2002年10月
21
2002年09月
11
2002年08月
12
2002年07月
4
2002年06月
3
2002年05月
8
2002年04月
17
2002年03月
12
2002年02月
ネンカラス西館 アルマ亭 - in Loki Server - [ http://www.ahlma.jp ]
Powered by Ahlma.Blog